新学期がスタートしました
先日の8日、巳年の始まりで迎えた新学期のスタート、さらに休み明けで不安や心配を抱えた生徒もいたと思いますが始業式が行われました。式では3名の各学年の代表からとても力強い言葉で「新年の抱負」を述べていただきました。講話について、初めに心配を抱えているみなさんへ。「みんなで成果にあらわす3学期」の「みんな」は明中全生徒、何の「成果」は、学力、思いやり、部活動、地域との絆。「あらわす」とはこれまでよりプラスの状態にすること。しかし、必ず成果はあらわれるとはいえません。そのためにも、努力する過程をあきらめないで求めてください。「努力は人を裏切らない」です。3学期は3年生は進路決定、12年生は進級に向けての準備など4月からのスタートに向けた大事な時期。いいスタートをみんなでしましょう。