5730012
オンライン Now
オンラインユーザー14人
ログインユーザー0人
Today's News
 
※ 拡大表示をクリックすると、今月の予定を ご覧いただけます。(縮小表示で元に戻ります。)なお、変更することもありますので、あらかじめ御了承ください。
 
入試情報等 リンクリスト
 
 

 
【 本日の給食 】 >> 記事詳細

2025/01/16

1月16日の献立~いちご~

| by:給食担当

今日の献立は・・・
・牛乳
・黒パン
・鶏肉のマスタード焼き
・ほうれん草とコーンのソテー
・冬野菜の豆乳スープ
・いちご

昨日(きのう)115日は「いちご」の()でした。ということで、ちょっと(おそ)いですが、今日(きょう)のデザートは(いま)(しゅん)の「いちご」です。みなさんは、いちご()きですか? いちごはビタミンC(シー)葉酸(ようさん)食物(しょくもつ)繊維(せんい)豊富(ほうふ)で、(ちゅう)くらいの大きさのいちごを7(つぶ)()べると1(にち)必要(ひつよう)なビタミンC(シー)()ることができ、風邪(かぜ)予防(よぼう)効果的(こうかてき)果物(くだもの)の一つです。

()べる(とき)には、流水(りゅうすい)(あら)ってから()べますが、この(とき)にへたをとって(あら)うと ビタミンC(シー)(みず)とともに(なが)されてしまうので、へたをつけたまま(あら)うようにしてください。果物(くだもの)のなかには収穫後(しゅうかくご)()いておいて、追熟(ついじゅく)することで(あま)くなる果物(くだもの)もありますが、いちごは追熟(ついじゅく)しないので収穫(しゅうかく)したら新鮮(しんせん)なうちに()べるようにしましょう!

~給食クイズ~

今日(きょう)給食(きゅうしょく)にでているいちごの品種(ひんしゅ)(つぎ)のうちどれでしょうか

① やよいひめ  初恋(はつこい)(かお)  あまおう
①のやよいひめです。今日(きょう)のいちごは深谷市産(ふかやしさん)の「やよいひめ」です。やよいひめは、お(となり)群馬県(ぐんまけん)でうまれたいちごの品種(ひんしゅ)です。3(がつ)
()ぎて気温(きおん)(たか)くなると、いちごの品質(ひんしつ)(てい)()しやすくなりますが、やよいひめは名前(なまえ)に「弥生(やよい)」とあるように3(がつ)でも(たか)品質(ひんしつ)維持(いじ)できるのが特徴(とくちょう)で、これが名前(なまえ)由来(ゆらい)です。

↓↓調理の様子↓↓



15:11
明戸中学校 校歌
    風はみどりに    
    明戸中学校校歌.mp3
巽  聖歌 作詞
平岡照章 作曲
一 風はみどりに輝きて
   すぎゆくところ わが明戸
   明るく 強く たくましく
   われらは学ぶ この窓に
     光れよ 中学
     わが心
二 虹は校舎の上に立ち
   花咲く町よ わが明戸
   心をひろく 見開けば
   世界にかおる わが道も
     鍛えよ 中学
     わがからだ
三 窓を開けば 眼路のはて
   赤城を仰ぐ わが明戸
   水絶ゆるなき 大利根も
   悠久無辺 光あり
      思えよ 中学
      わが理想
 
明戸小 News
HP QR CODE
明戸中HPのQRコード