今日の給食は・・・
・コッペパン(いちごジャム)
・くじらと鶏の竜田揚げ
・豚汁
・バナナ
今日の給食は、昭和27年(1952年)の給食を再現した「タイムスリップ給食」です。特別にくじらのお肉を使っています。市原隼人さん主演の「おいしい給食」season1第一話の献立にもくじらは登場していました。
当時は、豚肉や牛肉などのお肉が高価で手に入りづらく、かわりにくじら肉を食べていたそうです。
しかし、1988年には、あることが理由で捕鯨が制限され、市場にほとんど出回らなくなり、給食でもいつの間にか使用されなくなってしまいました。
~給食クイズ~
日本で捕鯨が制限された理由は次のうち、どれでしょうか?
① くじらによる船での事故が多発したから ② くじらは神聖な動物だから
③ 反捕鯨国に反対されたから
正解は、③の反捕鯨国に反対されたからです。IWC(国際捕鯨委員会)により、1988年商業捕鯨が国際的に規制されました。理由は、反捕鯨国により「くじらが絶滅してしまう」「くじらは知能が高く、感情豊かな動物なので殺すべきではない」「捕鯨は残虐な行為」などの意見があったからです。
ですが、近年くじらの数も増えはじめ、捕鯨に関する多様性が認められ規制解除により、令和元年の7月に商業捕鯨が再開しました。今では市場にも出回っておりスーパーでも見かけることが増えており、大分、高価ではありますが、くじら肉が前に比べて手に入るようになりました。
くじらを食べた感想は、「(給食でくじらを食べていた先生)そうそう、昔食べたくじらの味だ。」「味がレバーに似てる。」「ちょっと微妙・・・。」「固かったけど美味しかった。」などとさまざまでしたが、みなさん珍しいお肉で興味を持って食べているようでした。
↓今日の調理の様子↓